雨漏り知識

エキスパンションジョイントの雨漏りは止まらない?

エキスパンションジョイントからの雨漏りに受け樋を取りつけている建物に度々遭遇します。地震による建物の破壊を避ける意味合いなどの理由で建物同士が接続されておらず隙間が設けられている部分です。長い形の建物...
外壁

下笠木が軒樋に成り果てる時

建築物は部材の集合体です。その一つ一つに適正な位置や納め方を要求されています。当然ながら意味があっての事です。しかし、時折、ちょっとした位置がずれていたり、順序が逆になっている事で雨漏りの原因になって...
外壁

への字曲りのALCパネルに隠されたもの

※クリックで拡大します ALC造の斜壁からの雨漏りの多さに関しては既にご承知の通りです。特にタイル貼り仕上げの場合は問題箇所が見えない事が多いため発見には時間が掛る場合もあります。 一般壁面の垂直に取...
屋根

雨はウレタン塗膜防水を突き抜ける?

陸屋根(ルーフバルコニー)のウレタン塗膜防水を雨が突き抜ける訳がありません。 通常は。 それじゃあ防水とは言えませんから。 しかし、あるんです。年に1~2件も。ウレタン塗膜防水なのに雨が浸透してくるパ...
屋根

そのドレン、はっきり言って不適合です

世の中にはドレンと呼ばれる部材は沢山ありますが建築業界では排水口の事をドレンと呼んでいます。一口にドレンと言ってもその種類は豊富です。建物の種別(木造、鉄骨造、鉄筋コンクリート造など)によってもそれぞ...
外壁

それでも原因は必ずある

上図からも読み取れるように、散水調査に於いて最初に散水を行う場所にAやBを想定する事は難しくありません。事実、床下のモルタル上に水溜りが出来ました。でも、下階には浸出しませんでした。サッシは数か所存在...
タイトルとURLをコピーしました