木造 天井で発生している雨漏りの調査と天井点検口 雨漏りが天井から発生している場合、雨水は先ずその内部である小屋裏(天井裏)に浸出していることが推測されます。よって、雨漏りの再現を「散水」によって実施するのであれば「天井点検口」の取りつけをお勧めしま... 木造
木造 立ハゼ葺き(立平葺き)も瓦棒葺きと同じく先端にリスク有り! 立平葺きの軒先雨浸入事例が多く報告されていますが、ハゼ葺きのような鉸め部分が狭い場合でもどうやら雨浸入リスクは免れないと言えそうだ。 ご承知のようにハゼ部という部位は板金部材の接続部分ですので慎重な雨... 木造
木造 雹(ひょう)被害を受けたコロニアル 先日の豊島区周辺に降った雹の事はまだ記憶に新しいところであります。ニュースでも再三取り上げられており車両の屋根がボコボコになっている状況など放送されていました。 先日、その中心エリアと思われる付近の建... 木造
木造 サイディングの裏をひそかに移動する雨漏り 既に別の業者さんによって散水調査を実施したことがあるという事で、その時の状況をオーナー様から聞き取り調査で確認した後、まずはその時に調査しなかった部位から今回の散水調査を開始しました。 浸出部位の直上... 木造
木造 屋根を葺き替える前に出来る事があります 原因不明のままでドクターは治療や手術を始めませんよね。 先日、雨漏りもそれと同じだという話を雨漏りの権威の方から伺いました。 病気の原因が分からないままでは治療の方法が決まらないということです。 建物... 木造
木造 コロニアル葺vs瓦葺き 屋根の雨漏りを考える 予てより直貼りサイディングは室内側で結露が発生することが問題視されています。そういった結露の影響もあったかとは思いますが、今回は目地シーリングの劣化に伴う浸水が主な原因だったようです。 シーリングの劣... 木造