鉄筋コンクリート造

水切り金物を使用せず「水切りタイル」で代用することは可能なのか?

当時、RC造の新築の建物に於いて、サッシの水切り金物を使用せず外壁のタイルを加工して代用するという意匠設計が一部の設計士の間で流行ったようです。同年代の建物で同じような納まりをよく見かけます。今もこの...
鉄筋コンクリート造

部屋の中央付近からの雨漏りは「ダメ穴」の存在を疑う

天井点検口から覗くとスラブコンクリートとダメ穴コンクリートの継ぎ目に雨染みが確認されました。 ダメ穴はコンクリート壁面から離れた位置(構造上の反力点:スラブ全長の1/4付近)に取り付けられることが多い...
鉄筋コンクリート造

熱収縮による塩ビシートの破断が雨漏り原因に?

防水の中でも強靭と言われている塩ビシートでさえ熱収縮の挙動には勝てないのだろうか。この光景を目にすることが最近やけに多い。接合部ではなくシートやパッチ本体が破断する事例を沢山見かける。シート系の防水材...
鉄筋コンクリート造

タイルの浮きと雨漏りの関係

商売柄、タイル剥離落下の事案をよく見かけます。下地コンクリートの爆裂やクラックなどが起因となっているタイル剥離落下事例は沢山ありますが下地の劣化とは無関係にタイル剥離が発生することもあります。 コンク...
雨漏り原因

エアコンが原因の「夏型結露」とは

「夏型結とは露」は特定の条件下で発生することがありますが、今回は「夏によくある結露」という結論でした。 エアコンの冷えた冷媒管の廻りに結露が発生し水滴が天井内に落下していました。保温材は巻かれていまし...
鉄筋コンクリート造

雨漏り原因を見極める技術

雨漏りには、シミが徐々に大きくなっていくようなものもあればいきなり始まるものもあります。昨日までは何でも無かったのに今朝起きたら床に大きな水溜りがあって驚いたという事例も少なくありません。 では、漏れ...
タイトルとURLをコピーしました