雨漏り調査

階段

階段のノンスリップタイル部分の防水の取り扱い

階段のノンスリップタイル部分の防水の取り扱いでは意見が分かれるようだ。内部や下部に雨漏りしたりモルタルが浮くなどの理由で外階段の床面を防水しているケースは多いと思うが、段鼻のノンスリップタイルは防水し...
天井

寒暖差による屋根裏の結露

この時期は結露が発生します。雨漏りと勘違いされる事が多々あります。写真はとある鉄骨造建築の最上階の小屋裏ですが結露水がびっしり付着しています。この水滴が天井ボードに垂れ始めると雨漏りに似た現象が発生し...
屋根

面雨漏り

いわゆるRC(鉄筋コンクリート)の建物の場合ですが、手すりの天端(上面)の塗膜が壁面より先に劣化(剥がれ、浮き)している状況を目にする事があると思います。    壁面と同じ材料を使用していますが、写真...
屋根

コロニアル葺きとドーマー取り合い部分

上の写真は雨漏り箇所の外部と内部です。一見問題は無さそうですが度々雨漏りがあったようです。屋根材はご覧のようにコロニアル葺きとなっています。ドーマー取り合いの谷樋廻りは比較的雨漏りが発生し易いと言える...
外壁

ビンテージ?

あっという間に11月も下旬に入ろうとしている。今年も年末に向かって慌ただしい日々が続くであろう。先ほど、たまたま訪れた品川で本日解禁のボージョレ・ヌーボーが陳列されていたので早速購入し、既に飲んでみた...
外壁

外断熱、高気密高断熱。

鉄筋コンクリート造、外観はタイル貼り、なのに拳で叩くとぼこぼこ言う。ここだけ下地が鉄骨なのかと思いながらあちこち叩く。やはりぼこぼこ言う。あ~外断熱か、と気付く。そして、内壁側には当然断熱材らしきもの...
鉄筋コンクリート造

絶縁工法や断熱工法の盲点

写真は外断熱防水を剥がした時の状況です。施行はコンクリート躯体などに断熱層を貼り付けた後、表層に防水層を形成させて一体化します。断熱層である断熱材は多くの場合スタイロフォームなどの発泡成型系材料が使用...
タイトルとURLをコピーしました